2014年5月29日木曜日

理想の洋館、川西市郷土館の平賀邸へ


4年前に訪れて以来、
その印象がずっと記憶に残っており
「暮らしてみたい理想の洋館」と話していたら、ジャスミン茶々さんもぜひ行ってみたいというので、川西市郷土館にある平賀邸を訪ねました。
均整のとれたシックな外観、カーブした屋根、ステンドガラス、壁紙・・・
ひとつひとつが洗練されています。
しかも単に美しいだけでなく、広過ぎず、ヒーターや暖炉、水洗トイレといった設備が整い、夏は風が通って涼しいなど、実際に快適に住むための工夫が施されています。
5月の庭には花が咲き誇り、
記憶がさらに鮮明に上書きされました。



























529 日は御影ライムの誕生日。
昔はずっと「コーフク」の日、とこじつけていたのですが
最近「呉服」の日だと気付きました。
きもの好きになるのは運命?だったのかしら!


晴れてらす更新情報
きもののお手入れ・シミ抜教室』でご紹介している祇園まつかわさんが6月に講習会を開催されるそうです。気になる方はお早めにチェックしてくださいね。

2014年5月18日日曜日

ビジター茶の湯、炉から風炉へ


5月になり、今年も炉から風炉の季節になりました。
きものやお茶、和文化を嗜むようになって
季節の移り変わりとともに、表現も変化させていくことを意識するようになりました。
慌ただしく走りまわっている現代人にこそ
和文化って必要な気がします。

まとめ方を少し変えて見ました。
簡単。後日HPにアップしますね。
















晴れてらす更新情報
ふだんきものの着こなし例に紬、小紋、付下げのコーディネイトを追加しました。
紬のコーディネイト
小紋のコーディネイト
付下げのコーディネイト

2014年5月10日土曜日

盆藤展を目当てにきもので奈良へ


ゴールデンウィークにかけて開催されていた盆藤展に行ってきました。
数年前から、きもの属の友人から「いいよ」と聞いて
今年はぜひ、と決めていたのです。





会場の国際奈良学セミナーハウスの門をくぐった瞬間から芳しい香り・・・
藤がこんなにも香りのいい花だとあらためて知りました。
展示されている盆藤はノダフジ系とヤマフジ系に大別でき、
細めの花弁が長くしだれるノダフジ系、
ふっくら花弁が華やかなヤマフジ系?
など、同行きもの属北摂プラムさんと語らいました。



その後、のんびり食事、庭園散策。
少しの異動で奈良の花の季節を感じて帰りました。






晴れてらす更新情報
和文化ギャラリー第3回『花の集い いけばな習作展』をアップしました。
花たちが集い、語り合っているような千里グレープさんの作品をお楽しみください。

2014年5月1日木曜日

雨を追いかけ伊良湖岬へ


今年のGWは前半、後半の合間に旅行。
御影ライム、恵美須パープル一緒に旅立ったのですが
珍しくお天気に恵まれませんでした。

我が家は小雨の中、やきものの里、常滑を散策
土管坂や廻船問屋など、大人の旅といったところ。

同じころ、恵美須パープル一家は潮干狩り
風雨のなかではさすがに耐え切れず、5粒でギブアップしたとか。

合流した伊良湖岬の灯台で奇跡的に雨が上がりました。










伊良湖岬では終始、お天気はスッキリせず
楽しみにしていたサイクリングはあきらめて、
仕舞いのイチゴ狩りやドライブをして過ごしました。
まあ、こういうこともあるものです。

帰路はフェリーで対岸へ渡り、伊勢神宮を参拝。
そのころにはすっかり晴天になり
やはり、ありがたきは天照大神かな。















晴れてらす更新情報
和文化ギャラリー第3回『花の集い いけばな習作展』をアップしました。
花たちが集い、語り合っているような千里グレープさんの作品をお楽しみください。