2015年12月14日月曜日

お参り納めに出会った紅葉


今年の楓は綺麗に紅葉する前に枯れてしまったところが多かったように思いますが、
12月に入ってから、印象的な光景に出会いました。
1カ所は大神神社の本殿へ続く階段の黄金色。
もう1カ所は実家の墓参りに訪れたお寺の朱色
「ようお参り」との、ご褒美でしょうか。

















ところで、大神神社の子持勾玉の守りをご存じですか?
三輪山内から出土した子持勾玉にちなんだお守りなのですが
先日、落として割ってしまいました。
すると、明日香紫さんから電話がかかってきて、
同じものを持っていて、同じ時期に落として割ってしまったというのです。
「これは行くしかないね」と、一緒に参拝することになったのです。
彼女の調べたところによると
勾玉が割れるのは不吉ではなく、役目を終えたからとのこと。
新しい願いを込めていただいてきました。

2015年12月8日火曜日

12月のビジター茶の湯




ひと月ほど空いてしまったビジター茶の湯。
ご指導いただいている宇山先生はミクロネシアとの行き来でお忙しく、
私達もなかなか日にちを合わせられなくて
インターバルが長くなりがちですが、細く長くを心がけて。

今日は立礼のお点前の練習です。
机の使い方は、基本を押さえつつ臨機応変に。
だから正式なお濃茶はしないそうです。
このごろ、正座が苦手な方が増えてきていますし
私も長時間になると膝が痛くなり、家ではもっぱら椅子生活なので
気軽におもてなしするときなどに参考にしたいです。

2015年12月1日火曜日

きもので神戸ファッション美術館&北山山荘へ


先月、久しぶりにきもの属3人でお出かけ。
神戸ファッション美術館で日本の衣装の歴史展を開催しており
きもので行くと入館料は無料でした。











ホテルプラザ最上階のレストラン、スマイリーネプチューンで軽いランチをいただきました。
地元民には当たり前の海の景色も、感動してもらえるのがうれしい限り。
お客さんをお誘いするのにおすすめです。



そのあと西宮の北山緑化植物園へ移動。
デザートは紅葉に包まれた北山山荘で、和菓子とお薄。
近場ながら素敵な小さな秋を味わえました。



















2015年11月27日金曜日

夕景の富士山




富士山好きの私達夫婦のために
現在、神奈川県で新人研修中の娘が
時折、ベストショットを送ってきてくれます。
「関東の人は富士山がいつも見られていいねえ」というと
「それでも、これほど素晴らしい夕景には、オオーと歓声が上がるよ」とのこと。
四季や時間、天気による変化を見られるのはうらやましい!!

2015年11月10日火曜日

話題の琳派展を目的に京都国立博物館へ

大好きな琳派展、すでに行ってきた人達から「よかったよ」と聞いて、遅ればせながら行ってきました。休日は恐ろしいほどの行列、と聞いていたので、平日でもそれなりに覚悟していったのですが、待ち時間なしで入館できました。















入り口脇のガラス張りのカフェでランチ。
明るくて開放的で居心地抜群。
煮込みハンバーグのランチは美術館のカフェで味わえるランチとしては十分満足のいく美味しさでした。



ところで、博物館から京都タワーが見えることをご存じでしたか?
私は長年来ているのに、初めて気がつきました。



2015年11月1日日曜日

老ワン子と一緒に信州へ


先日、久しぶりのワン子連れ旅へ。
春の東北はさすがに老犬には辛そうだったので、
今回は近場の信州です。
現在、関東暮らしの娘と諏訪湖で落ち合い
霧ヶ峰、八ヶ岳へドライブ。
360度の晴天に恵まれ
霧ヶ峰のススキの原からは富士山まで見えました。

老犬ワン子は今やほとんど吠えることもなくなり
他の犬に出会っても全く平気でいられるので、
宿泊は楽にはなったとはいえ
綺麗すぎるホテルより気軽なコテージの方が安心です。
今回の宿は1日1組限定で別棟に宿泊できるペンションでした。
2DKの平屋、お風呂、ドッグラン付。
田舎の親戚に来た気分で宿泊できました。

翌日、宿からすぐの駒ヶ岳・千畳敷カールに登ると、
ここでも360度の青空。
南アルプスの向こうに、またしても富士山登場。




















最後は勇敢な犬・早太郎伝説の残る光前寺に参拝し、
あやかってうちのワン子が一日でも元気で長生きしてくれることを祈りました。
おかげさまで、ワン子は体調を崩すこともなく、ひと安心。
来年も行けるかな? また行けるといいけれど・・・。

2015年10月18日日曜日

宇治のカフェでお琴の調べを堪能


きもの属ジャスミン茶々さんのつながりで知り合った方から、宇治のカフェでランチ&お琴を楽しむ会に誘われ、出かけていきました。
千里グレープさんとは久しぶりのきもの遊びです。
カフェへ行く前に界隈をほんの少し散策、
赤い欄干の橋の上でお決まりの記念写真、
宇治上神社では結婚式に出くわしました。
やっぱり白無垢はかわいいですね。













このような形でお琴の演奏を聴くのは初めて
歌もあり、お二人の息が合っていて
たっぷり楽しませていただきました。

和紙人形作家・栗山祥子さんの作品展示もあり
お琴をひく人形の素敵なこと・・・!











帰路は車が混雑していたのですが、田園の夕日を眺められ、
渋滞まで楽しい時間になりました。
何にしても、ともに感動できる仲間がいてこそと思います。感謝!

2015年10月10日土曜日

きものを着て明石海峡大橋のたもとの移情閣へ


今年の秋は涼しくなるのが早く、10月に袷のきものが着られます。
きものを着て異人館できもの写真を撮りたいと思い、
吉備レモンさんを誘って明石海峡大橋のそばにある移情閣へ立ち寄りました。

素敵な異人館なのに中に入るのははじめて、
まさに灯台下暗しです。
広島出身の彼女は、子供の頃に来たことがあるそう。
いつでも行けると思うと行かないものですね。

規模は小さいですが、綺麗に修復保存されており
ブルーの外観と、ミントグリーンに金色の唐花模様が浮き上がった壁紙が印象に残りました。


2015年9月27日日曜日

中秋の名月の東寺に響く太鼓












皆さん、中秋の名月はご覧になりましたか?
私は友人と温泉に浸りながら眺めました。
こんな風流なお月見をさせてもらえるなんて、と感謝していたら、さらに、滅多にない風流な観月を体験した友人がいました。

姪御さんが和太鼓を習っておられ、東寺でそのお披露目があったそうです。
太鼓を叩いている人は、見ている人以上に
胸が高鳴ったことでしょうね。
素晴らしい!!



2015年9月23日水曜日

天高く・遊び三昧のシルバーウィーク


連休があると、さあ、「どこへ行こう」
団塊の世代ほどではないにせよ
充実させなくてはもったいなく思うのは、
充足症候群とでもいえばいいのでしょうか?

1日目 法事

2日目 大台ヶ原ハイキング
同じ近畿なのに遠くて、雨が多くて、行く機会を逃がしていました。
今回は「一日中晴れ」の天気予報に思い立って出かけて正解!



3日目 ガラスのトンボ玉造り体験
大阪の弥生文化博物館で開催されたとんぼ玉展を見て、制作体験をしてきました。
ストラップに仕立ててもらいました。上手になると帯留めに使えるとんぼ玉ができるのですね。







4日目 三木山森林公園ワン子連れ散策
一年分の散歩をしたんじゃないかと思うくらい、久しぶりにしっかりあるきました。
気候がいいと体調もいいのかな。

池の畔で小休止。
いつまでこんなお出かけ写真を撮ることができるか分からないので、必死にシャッターを切りましたが、なかなか上を向いてくれなくて・・・
ワン子14歳の秋です。

5日目 ゴルフのミニミニコース初体験

今回は旅行に行けなかったのですが、
結局、家にじっとしていられなくて動き回って楽しみました。
こんないいお天気じゃ、家に居るのはもったいないですよね。

2015年9月18日金曜日

きものであべのハルカス美術館『トーベ・ヤンソン展』へ


























先日、ムーミンの生みの親「トーベ・ヤンソン展」を見にあべのハルカス美術館へ行ってきました。
かわいいという表現に収まらないムーミンの世界観が結構好きです。
美術館と同じ階にある庭園に出ると、初秋の風の気持ちのいいこと。
見上げると、ビルのてっぺんから鰯雲が湧き出していました。

食事、というほどのお腹具合ではなかったので、
同行の友人のおすすめ、一階上のカフェでお茶。
あべのべあのキャラクターが浮かぶカフェオレを
見晴らしのいい席でいただきました。

帰りの地下鉄でご年配のご婦人に着こなしを褒めていただき、なぜか桃を一個ご褒美に?頂戴しました。

この日の着こなしはHPにアップしますので、よろしければご覧下さい。

2015年9月15日火曜日

お気軽点前のビジター茶の湯


「家でお茶を楽しむときなどに気軽にできる点前を・・・」
との要望に、応えてくださったお稽古。
一人はお盆を使って。
膝が痛い人のためには椅子に座って。
宇山先生はその人に合った多様なお稽古をしてくださいます。
趣きは濃茶に及ばないものの、これはこれでまた一興。
茶の湯は本当に広くて、深い・・・。