
そう決心して我が家を訪れたのは大和ローズさん。
せっかく親御さんに作ってもらったきものが
一度も袖を通さないまま箪笥に眠っていて
昔、着付けを習ったのに
結局、帯結びができないままになってしまったとか。
そこで、うちに来て基本的な手結びを練習することに。
やはり若いころに一度習っていると
手順を覚えていなくても、手の動きはスムーズ。
これならすぐ着られるようになれそう。

後日、彼女からうれしいメールが届きました。
昨日はありがとうございました・・・・・・大和ローズ
思い切って久しぶりに着物の箪笥を開けました。
着物を一つ一つ取り出しては、母と買い物に出かけて嫁入りの支度をしたことを思い出しました。
まだその着物を着た思い出は一つもないので、これからですね!
次会を楽しみにしています。
★これ以前の記事はZAQから引っ越ししています。
手作業で順次行いますので、古いものが増えて不自然かもしれませんが
どうぞ、ご了承ください。