HP『晴れてらす』更新情報
HPの右上にパラパラ変わるスライドショー写真を入れています。
きもの属のきものの着こなしを季節ごとにピックアップしているものですが、それを冬向きに変更しました。
https://sites.google.com/site/hareterasu/
きものdeイベント&お得情報のページにイルミネーションイベントなどを追加しました。
https://sites.google.com/site/hareterasu/kimonoevent-1
2013年11月29日金曜日
2013年11月25日月曜日
Facebookのカバー写真をクリスマス仕様に
ブログのデザインは頻繁に変更することはありませんが
タイムリーが売り物のFacebookは、カバー写真をときどき変えるよう努めています。
先日までのススキの秋風情から今度はクリスマスの雰囲気に。
といっても、特別な写真を改めて撮ることは少なく
苦肉の策でコラージュしているので、ピントが少し甘いのは目をつぶってくださいね。
HP『晴れてらす』更新情報
タイムリーが売り物のFacebookは、カバー写真をときどき変えるよう努めています。
先日までのススキの秋風情から今度はクリスマスの雰囲気に。
といっても、特別な写真を改めて撮ることは少なく
苦肉の策でコラージュしているので、ピントが少し甘いのは目をつぶってくださいね。
HP『晴れてらす』更新情報
2013年11月20日水曜日
キウイ狩り&彦根城散策

知人宅でキウイ狩りをさせてもらいたいな
なんて、軽い気持ちでお願いしたら、
今年は訳あってご本人が狩れないので全権委任され、
踏み台、ハサミ、軍手、段ボールなど準備万端でGO!
2年前にも行かせていただき、その時のキウイがダイエット成功の秘訣にもなったので
ここはお役に立てるよう頑張らなくては!!
気合を入れて挑んだら、
今年は2年前に比べて多少小粒で豊作ではなく
そのため1時間ほどでキウイ、柿の収穫終了。
素人の夫婦&ワン子にはこれくらいでちょうどよかったかもしれません。
![]() |
収穫って本能的にうれしくなります!! |
ヒコニャン仕様の自転車タクシーにも乗車。

このあと娘と合流して城下町で食事。どこにでも登場するヒコニャンは今や彦根にはなくてはならないキャラクターになっているんですね。
雨の天気予報がはずれ、楽しい一日を過ごさせてもらいました。
2013年11月16日土曜日
大学の公開講座を聞きに夙川へ
2013年11月9日土曜日
紅葉の高原ロッジ・メープル猪名川へ
今年はいつまでも暑かっただけに、急速に秋が深まっていきます。
猪名川方面にワン子連れドライブに出かけました。
神戸から車で約1時間ほど、この辺りはなだらかな里山が連なり
雑木林が多いので、多彩な紅葉が見られます。
当てもなく走っていると、高原ロッジ・メープル猪名川の看板が・・・
「ランチが食べられるレストランがあるかも?」
果たして、リゾート施設の中に景色のいいレストランがありました。
なんだか見覚えがあるなあと聞いてみると、
昔、雑誌の取材で来たことのある尼崎市高原ロッジの経営が変わりリニューアルされたホテルだそうです。
ワン子と少しばかりの散策も楽しめました。
・「眠っているきものを活かそう」の今週の注目オークション!に第7週目を更新しました。
登録:
投稿 (Atom)