年明けにお能に行ったそうです。
そのときの様子を吉備レモンさんがメールしてくれたので、
ご紹介しますね。
明けましておめでとうございます。
1月3日に京都金剛能楽堂に北神うぐいすさんと、
お能の謡初式に行ってきました。
金剛流の宗家・若宗家始め流儀一同による「神歌」、
仕舞八番、舞囃子「高砂」などを楽しんできました。
無料で、御神酒もいただき、
新春らしい雰囲気を味わいました。
すぐ近くのとらやさんの喫茶店によって、
花びら餅とお薄をいただきました。
ゆったりとした和風の空間で初おしゃべりを楽しみました。
◆北神うぐいすさんは紺地の付下げに金銀の竹柄の袋帯。雅で厳かな席にぴったり。
◆私(吉備レモン)は柔らかいオレンジ色地の小紋、紫地に金のぼたん唐草模様の名古屋帯。