北摂プラムさん、ジャスミン茶々さんと
明日香紫さんのグループ展へ向かいました。

コスモス、アジサイ、アザミ、
3種の花が揺れていました。
すぐ近くにプラムさんの母方のお墓があるというので
一緒にお墓参りに付き合うことに。
雨上がりの神光院は小ぢんまりしていて
作り過ぎず、いい加減に手を入れた風情のあるお寺。
できれば菖蒲を見に行きたいと言っていたら
イメージ通りの池もありました。

さあ、雑草を抜こうとお墓を見ると
そこに生えているのは、
ふんわりした苔のカーペットにすみれ、母子草。
3㎝ほどに伸びた実生の榊、南天、楓、杉。
「こんな都合のいい雑草が生えたお墓、見たことない!」
お墓のお手入れついでに盆栽の材料調達。
どうしてこうなったのか謎のまま
三人で盛り上がり、楽しい墓参りになりました。
「いっしょに付き合ってもらったから、おばあちゃんがお土産持たせてくれたんかな」
と、プラムさん。

それぞれが家へ帰り着き
さっそく仕立てた苔盆栽の出来栄えは
三人三様、うまく育つかな?
